朋子の日記
ホームページトップへ戻る

自転車日記トップへ戻る
左のノートはITOYAで購入したもので、スペイン製です。
かわいいでしょ(#^.^#)
何でも書き込み用ノートにしました。
どんな内容でうまっていくか楽しみです。
10月30日(月)
はれ

今年は暖かい!!
気楽なサイクリング
になりました。
「たったひとつの恋」
のドラマでもお馴染み、
元町です。
ここも久々。
昔からのこだわりの
お店がずらり。一味
違った雰囲気で
好きです。
横浜マリンタワーです。
前に展望台にのぼった
ことあるけど、かなり
ゆれるんです。
高所が苦手な私には
厳しい(>_<)
でも絶景ですよ。
赤レンガ倉庫。
きれいになってから
初めて行きました。
遠くにはレインボー
ブリッジが見えます。
外国人の方がたくさん
いて、まるで
外国にいるみたい☆ミ
素敵でした。
横浜みなとみらい21地区です。
私の大好きな場所。
きれいで素敵なところでしょ(●^o^●)
20061028

海に浮かぶ月です。
静かなひととき。。。
みなさま自転車日記久々の更新です。
私の自転車2006シーズンも先日のジャパンカップで終わりました。
一年間、いろいろな場面でサポート頂き、ありがとうございました。
けがなく終われたこと、感謝しています。

去年よりは走れたシーズンでしたが、まだまだでした。
体調的なことも要因ですが、なんとか克服して来年はもっとよい
成績を残せるようがんばります。

みなさま、もうしばらくご協力をよろしくお願い致します<(_ _)>
妹が作ってくれました。
おいしかったぁ。
ありがとう(●^o^●)
いつも感謝してます。
熱海の花火を見に行ってきました。とってもきれい。
最近、花火みてなかったので、大きさと色とにびっくりでした。
口をあけてぽかんとみてしまいました(●^o^●)
また見に行きたいですね!!
おすすめです!!
7月の2週目に福島にレースに行ってきました。泉崎バンクは傾斜がきつくとても怖かったです。
雨のレースで大変でした。
水田の緑はきれいでしたよ。


そろそろ夏本番。
そらが高く青くなって
きました(●^o^●)
7月10日(月)
一ヶ月の熱戦に幕がおりたサッカーワールドカップ!
サッカーはスポーツの中でやはり特別なものだと思いました。
全世界で観ている人々があれだけ一喜一憂するなんて、
他のスポーツには絶対ないものです。

イタリアが優勝! 個人的にとても好きなチームですごく応援して
いたのでとてもうれしかったです。カンナバロ、ピルロ、ブロッソ。。。
今回のイタリアチームはみんなで決めた優勝でした。今後のサッカーが
より総力戦になっていくという証明ですね。
国民性では個人主義で団結が薄いし、いい加減な気がするイタリア人が、
サッカーに関してはチームのためにあれだけ走り、がまんすること、
そのギャップが私はとても好きです。

それにしてもジダンはどーしてあの場面にあんなことをしてしまったので
しょうか。。。決勝はあの場面でイタリア優勝が決定したと思います。
人間ドラマ。。。サッカーは選手にとっても、応援する人々にとっても
魔物ですね。

一ヶ月、いろんな技術、精神力、体力、人間模様をみることができ、
とても勉強になりました。私もこのエネルギーを自分の力に変えたいです。