![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海と池と空と雲に光(^_-)-☆ ほんとに自然ってきれいですよね。心が笑顔になります。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつものとおり、ジェラートと練習でとおった道の一部(#^.^#) どこかわかりますかぁ?? | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
江ノ電や鎌倉高校前の海がみたくて、いきました。3年間も通えたなんて今思えばとても 幸せでした(^^♪ 中学3年生の皆さん、高校を迷っているなら、ぜひ鎌倉高校をおすすめします!! 江ノ島駅から腰越駅までの間は路面電車になってます。「鎌倉高校前」よめますか? 鎌倉高校前の駅に電車がはいってきたところです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わさびが苦手な私にはこの味のどこがよいのか不思議(~_~;) また抹茶味のアイスクリーム! パーキングの朝焼けです。静岡から明石へ向かう途中。眠かったぁ。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
明石港のフェリー乗り場です。乗ってみたかったなぁ。と、パチリ。 明石にあったカフェでカプチーノを頼んだら、店員さんがかわいい絵を書いてくれました。 飲んでしまうのがもったいなかったです(*^。^*) 帰りの浜名湖SAで、うなぎを食べましたぁ。 って私の写真って食べ物か景色のどちらかですね。 人物がいなくて、なんだか寂しい気もする。。。ぅ。 と今日はまたまた時間がないので、ここで終わりにします。 最近、HP更新できてなくて、みてくださっている方々にはごめんなさい<(_ _)> でも、元気でやっていますので。。。できるだけ書けるようにがんばりますので これからも温かく見守ってくださいませ。。。 |
|||
8月はレースたくさん、移動たくさん! 11から14はツールド東北という大会で秋田大潟村〜岩手紫波〜宮城仙台と連戦してきます。 そのあと21〜23は都道府県大会(兵庫県)でロード、ピスト競技両方参加です。 そのまま帰りがけに25〜26と愛好会全国大会(修善寺)です。 移動も長く多いので疲れを残さないよう、レースではけがしないように気をつけて、自分の力を 出せるようにがんばってきます。 バドミントン教室が今月はあと1回しか開催できませんが、お許しくださいね<(_ _)> |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
夏空っていいですよね。 青くて高くて。。。 こんな空をみていると 心が澄んでいくような 気がしませんか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おまたせしました! 日本で唯一の250バンクです。 自転車で一周まわりながら撮影してみました。 急な斜度がおわかり頂けますでしょうか? 白いラインより上を走るんですよぉぉぉ。。。 種目によっては一番上の壁すれすれを走ります。 最初は、、、いや未だにここを走るときは緊張 してます(^_^;)気を抜くと落ちますからねぇ。。。 走りたいと思われた方がいらっしゃいましたら ぜひご連絡を! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
もう七月も半ば。 湘南海岸では海の家が たくさん並んでいます。 きっと今年も水着を着る ことはないでしょう(^^♪ 腕とももがウエアー焼け をしていとても恥ずかしく て無理です(ーー;) |
練習の合間に。。。皆さんに怒られそうなものばかり。。。 | |||
![]() |
最近、レースで大活躍 してます。 いつもありがとう ございます<(_ _)> http://www.new-cycling.co.jp/ |
![]() |
長野県松本にある かりがね自転車競技場 7月の1週、2週と レースがありました。 近くの美ヶ原温泉に 泊まりましたが、温泉 も旅館もすごくよかった です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
中華料理を家族で 食べました。 デザートがたくさん! おいしかったです。 |
ベトナムコーヒーです。濃い目の味で下の 練乳を好みで溶かすんです。美味〜!! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レースの帰りに、平泉によりました。坂道を登っていったのですが。。。遅かったので金色堂はみれず。。。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金色堂は上の建物の中におさめられています。次回までお預け。。。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
虹が二重にでてたので思わず、とりました。 見えますか?? |
秋田県大潟村ソーラーラインです。 まっすぐな道がひたすら続きます。。。 |