自転車に関するページ
トップページへ戻る
7月1日(木) 今日は陣場街道を通って和田峠に行きました。
サイクリスト3名ほどに会いました(*^_^*)
6月30日(水) きれいな夕空ですよね。いよいよ夏って感じです(^_-)-☆
6月29日(火) 三日間、松本で合宿してきました。
土日は松本バンクでピスト練習。
マスターズの皆さんが楽しそうに走っていらっしゃる中、
一緒に混ぜてもらいました。練習してくださった方々
大変お世話になりました。久々にピストらしい練習したので、
疲れてところどころ記憶が定かではないのですが(^_^;)、、、
先日の東日本実業団ピストから何かをつかみかけているので
この調子で練習を積んでいきたいと思います。
昨日はロードで松本バンク付近から扉峠〜霧ヶ峰〜白樺湖〜
すずらん峠〜蓼科〜299にでて麦草峠 全88キロの道のりでした。
麦草峠の頂上はさすがに標高が高いのでとても寒かったです。
霧ヶ峰まで一緒に走ってくださった方がいたので
疲れた体でもなんとか楽しく走ることができました。
ありがとうございました。あのあと諏訪湖に下って松本まで
無事に走りきれたでしょうか。。。
三日目は全身のところどころが筋肉痛、体が重かったですが、
なんとか予定のコース・峠を走りきることができました。
お忙しい中、監督夫妻またまた大変お世話になりました。
今日はのんびり休養日。また明日から乗り出します。

6月26日(土)
松本の空。
夏を思わせる高く青い空
ですよね。

6月28日(月)
頂上はさむかった(^_^;) 2127m国道最高地点!
6月24日(木) 今日の山中湖。またまた富士山見えず。。。
明日はみれるかな〜〜っていうか走っていけるかな〜〜(^_^.)
6月23日(水) 今日の山中湖。富士山は雲に隠れて見えず。
練習では足と体が重く。。。大変でした。
6月21日(月) 19、20と境川ピストでレースでした。
監督、スタッフをはじめ、参加された選手の皆様、いろいろと
大変お世話になりました。応援やサポートのおかげで自分の
競技に集中して走ることができ、またいろいろなアドバイスを
頂いてこれからの課題をみつけることができました。
ピスト競技はロードとは違って他の人のレースがみれるので、
とても楽しいです。競輪というイメージが強いと思いますが、
陸上のトラック競技と同じです。ぜひ一度会場(バンク)に足を運んで
競技を観戦して頂きたいと思います。さらに自転車競技の魅力を
感じて頂けると思います。
私個人的にはピスト競技のほうがかっこいいと思います!!
自転車でバンクを走るとつけている車輪(ディスクホイール)の
音がとてもいいんですよ(^_-)-☆
二日間、とてもよいお天気で日焼けをしてしまいました(^_^.)
今回レース開始前の練習ではいろいろな人たちの後ろにつけさせて
もらって走れたり。。。今までは無理だったことができるようになって
ちょっとうれしかったです。ありがとうございました。
女子は日曜しかレースがなかったのですが、一日に3種目だった
ので、とても集中力が疲れました。でもバドミントンの時と同じ
ような感じなので、こういう形態の試合の流れは慣れています。
4月の時の境川ピストのときよりかは記録がでたのでほっと
しました。それにピスト車というものもだいぶ体になじんできて
いい感じになってきました。(ロード車とは全然違うものなのですよ。)
あとは筋トレと練習をしてより効率的にペダリングできるようにして
記録を少しずつ縮めていきたいです。
今回は短距離界のエース太刀川さんといろいろ話ができて
よかったです。私もはやく彼女のような走りができるように
なりたいな〜と思いました。
今日は台風の影響で外はすごいことになってます(ーー;)
6月16日(水)
和田峠頂上の石碑
ここにくるのは2度目。
途中、上からおりてきた
男の人たちから
「がんばって!」と
声をかけられました。
ありがとうございます(#^.^#)
6月18日(金)
中山湖。。。ではなく山中湖!
うっすら富士山が影のようにみえてます。
こんな富士もあるのですね。
自然はやはり毎日違います。
高校の時、目の前の海のいつも違う表情をみていました。。。
常に変化していく。。。時間はとまることなく。
だから感動があるのですね。
私も昨日の自分よりも何かを得て常に変化を。。。していきたい。
6月15日(火)

最近梅雨の中休みですね。今日も天気がとってもよいです(^_-)-☆
先週は秋田まで行ってきました。サポート及び運転してくださった
前川さんありがとうございました。大変お世話になりました。
今年の前半の結果をだしたいと思っていたレースでした。しかし。。。
あまりうまく走れず結果を残せませんでした。タイムも去年とほとんど
かわらず。。。残念です。過ぎてしまったことは仕方がないので、また
練習に励みます。今週末はピスト!がんばってきます。

写真はラバネロの飯島誠選手です。2大会連続のポイント競技で
オリンピック出場を決め、全日本TT選手権で優勝です。
さっすがです(#^.^#) かっこいい〜〜!!